おかしのひとりごと-そばぼうろ
『おかしのひとりごと』は、お菓子たちがこっそりつぶやく、小さな舞台裏です。
今日もぽつりぽつりとつぶやく声が聞こえてきます。
【そばぼうろができるまで】
サクサクとした食感と、ほんのり甘い優しい味のそばぼうろ。
16世紀に伝えられた南蛮菓子の「ぼうろ」に、卵とそば粉を加えたものが始まりです。
まず、生地を作ります。
そばぼうろは製作工程がシンプルだからこそ、ちょっとした具合で食感が変わってしまうお菓子。
職人の丁寧な作業が求められます。
生地ができたら、型抜きに入ります。
「電車」と呼ばれる昔ながらの機械を使って、ガチャンガチャンと手作業で型を抜いていきます。
型抜きは一見簡単そうに見えますが、難しい工程です。
オーブンでこんがり焼き上げて、完成!
昔から愛され続けてきた、そばぼうろ。
素朴で懐かしい味を、ぜひお楽しみください。
\ try me /
伊藤軒オンラインショップ